免疫力UPへ❗️【肩こり】にはローリング🙆

Contents

【肩こり】にはローリング

肩こりは人それぞれ症状が異なり、「医学的な定義付けをすることができない肩こり」でも、非常に多くの人を悩ませていることには、間違いありません。

面白いことに肩こりを訴える人が、日本人には多いのです。欧米ではあまり見られず、そのため英語には肩こりに該当する単語はありません。その一番の理由は日本人は、欧米人に比べ筋肉量が少ない体質のようです。

少ない筋肉に大きな負担がかかることで、筋肉が緊張する、つまり、こる度合いが大きいのです。

 

ローリング療法では

肩こり・首コリに対応した部位に発生したしこり(*1)をとっていく事で、どの関節が、どの筋肉が正常に動いていないのか、どの部分に発生したしこりが邪魔をしているのかを正確に見つけ出し、除去することで血流を良くし、自律神経を整え、肩こり・首こりに伴う不調を改善に導いています。

しこり部位のローリング療法でのアプローチは、特にお腹・頭・背部・股関節・太もも・ふくらはぎです。

 

ローリングしますと、病気別にくすぐったいところや、痛い(しこり)と感じるところがあります。このくすぐったいしこり(痛み)が病気を発生させる原因となっているのです。

 

初めてローリング療法を受けられる方の大半に、くすぐったさが見受けられます。
このくすぐったさを感じる部分は、体の中でも特に血液循環の悪い部分です。大抵は1~2回の治療でこのくすぐったさは消失します。↓↓

免疫力UPへ【くすぐったい😚】は、身体のSOS😱

 

ローリング療法では、痛みを感じる部分より、くすぐったく感じる部分の方がより血行が悪いと判断されます。その証拠に、治療をしてくすぐったさが消えると、徐々に軽い痛みを感じるようになります。これはくすぐったさが取れたことで、一段階、血液循環が改善されたことを意味します。

(※1)しこりとは。。全ての人体組織に存在し、筋肉の拘縮やコリ、むくみ、血液のうっ血、毛細血管の異常増殖などが複雑に絡み合い、影響しあって、しこりを作ります

なぜ肩こりが起こるの❓

全身の筋肉は収縮と伸展を繰り返すことで身体を動かしています。身体を動かさずにいると、収縮した筋肉はずっと緊張し続け、疲労してしまいます。

例えば、長時間パソコンに向かっている時などは、ずっと同じ姿勢のまま動かずにいることが多いため、首や肩周辺の筋肉が緊張状態に陥り、筋肉疲労を起こすわけです。

つまり、肩こりは「血行障害」なのです。血行障害とは血流が滞りがちになることです。その為、筋肉の緊張状態に続く血行障害が発生した部分には、必要な酸素が十分に供給されなくなり、老廃物質が蓄積します。 

老廃物質は、血管を通って排出されますが、血行障害を起こしていると、排出されにくくなります。

そのため、筋肉内には老廃物質がどんどんたまってしまい、ますます肩こりがひどくなるわけです。まず血行障害を治さないと解決しないのです。血行を良くするのはローリング療法が最適です。

 

それでは肩こりが楽になる部位をローリングしましょう。

▲後ろの首すじをまんべんなくローリングして下さい。

▲肩を矢印の方向にローリングして下さい。

▲鎖骨上窩(鎖骨上の窪んだ所)をローリングして下さい。

▲パートナーに肩甲骨の間をローリングしてもらいましょう。

 

股関節の柔軟性について  

股関節は、あらゆる方向へ動くことが可能な球関節で、骨盤と大腿骨を結ぶ関節です。

そして、動きの自由度が広い構造になっていて、様々な方向へ自在に動かせます。

この股関節は、日常生活やスポーツなど、足を使うほとんどの動作で使われます。

膝や足首に比べ、股関節の動きは意識しにくいため充分に使われず、知らないうちに動きが硬くなってしまうと思われます。

股関節が十分に動かせないと、下半身の動きが膝から下だけのちょこまかとした小さい動きになってしまいます。

股関節痛の主な原因としては、日常の姿勢や動きの癖などが原因となり起こる場合がほとんどです。

影響を与える例としては、横座りなどや足を偏った側で組むなど。このような事により、股関節の柔軟性が悪くなり 股関節、腰、膝などに痛みを訴える事が起こります。

ローリングでも施術前に股関節の動きを診させていただき、可動域の異常を改善し腰や膝への負担を減らすようにしています。

ご自分でも股関節の動きや左右差をチェックして、器具を使いローリングしてみましょう。

 

▲ビューティミニを使い、両足くるぶし
の下をローリングして下さい。

股関節は上半身と下半身を繋ぐ大事な部位で、疲れが溜まりやすい所でもあります。

足にだるさや疲れを感じた時、自分で股関節周りをローリングしてほぐすことにより、血行が良くなり足のだるさや疲れが取れ、足の動きがスムースになり日常の歩行等が楽に行えるようになると思います。

 

次は、股関節から臀部周囲を四つ玉又は深部ローラーを使いまんべんなくローリングして下さい。くすぐったい所は、くすぐったさが楽になれば結構です。(写真上)

ローリングは【体のハミガキ】😊

皆様は、ハミガキを毎日しますか?

ほとんどの方がされていると思います。人によっては一日、何回も磨いている方もたくさんいらっしゃると思います。

もしハミガキを長い間しなかった事を想像してみて下さい。

口の中、歯,歯ぐきなどがひどい状態になると思いませんか。

頭も体もお風呂できれいにしますよね。

お風呂に何日も入らなかったらどうなりますか?

体の中も同じです。

労働、激しい運動、ストレス、暴飲,暴食、睡眠不足、不規則な生活など体に負担をかける色々な事が原因で、体の中は汚れてくるのです。(疲労物質の蓄積や赤血球の変形など)結果、その人の弱い所に症状が出てくるのです。

風呂あがり、寝る前など毎日一分でも二分でも手の届く範囲で、症状のある所やそれに関するツボなどを一ヶ所10~20回を目安にローリングしてみましょう。

すごく痛い所、少し痛い所、くすぐったい所、気持ちのいい所など、場所によってだいぶ違いがあります。

ローリングを続けて、痛い所やくすぐったい所が少なくなってくると、体調が良くなってくるのが実感できると思います。

症状の改善も確実に早くなります。

 

※ ご自分の症状に効果があるツボや反射区等については担当の先生にやり方も含めきいて下さい。

※ 基本的には定期的に来院し症状のある所はもちろんですが、その他の悪い所もチェックしてもらう事が大事です。余談になりますが、患者さんの中にはこうしたローリングのケアを続けて70歳を過ぎてフルマラソンを走る方もおり、走れるのはローリングのお蔭だとおしゃってくださいます😊

ローリング療法で元気な毎日を送りましょう

⚠️ 炎症をおこしている所、腫れている所、ケガや傷のある所などは避けて下さい。  

▲ふくらはぎのローリング

 

【第一推奨ローリング器】

マイナスイオンビューティミニ

価格:9000円(税抜)

 

 

 

【第二推奨ローリング器】

マイナスイオン四つ玉

価格:22000円(税抜)

 

 

 

 

 

 

 

この症状に関する施術記事